Skip to content
  • ようこそ
  • ごあいさつ
    • みんなが懸念する博打的なFXの例
    • 料金(案)
    • 対象者、参加条件
    • FX取引開始までにかかるお金
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • コラム
  • 講習内容
    • Level.0
      • L0-1.準備
      • L0-2.証券会社開設
      • L0-3.cTrader設定
      • L0-4.TradingViewの開設
      • L0-5.TradingViewの設定1
      • L0-6.TradingViewの設定2
      • L0-7.コミュニケーションツール
      • L0-8.パソコン、インターネット通信環境、パソコン設定
    • Level.1
      • L1-1.事前勉強
      • L1-2.ダウ理論
      • L1-3.エリオット波動
      • L1-4.ローソク足
      • L1-6.FX系YouTuberで参考にしたチャンネル
      • L1-7.FX系YouTubeで参考になる動画
    • Level.2
      • L2-1.よく使うラインの説明
      • L2-2.ライン引き
    • Level.3
      • L3-1.手法概要
      • L3-2.手法詳細
        • L1、S1
          • L3-3-L1(チャート)
          • L3-4-S1(チャート)
        • L2、S2
          • L3-3-L2(チャート)
          • L3-4-S2(チャート)
        • L3、S3
          • L3-3-L3(チャート)
          • L3-4-S3(チャート)
        • L4、S4
          • L3-3-L4(チャート)
          • L3-4-S4(チャート)
      • L3-3-entry エントリー前にチェック(チャート、ロング)
      • L3-3.現状認識-シナリオ
      • L3-4-entry エントリー前にチェック(チャート、ショート)
      • L3-4.cTrader注文の仕方
    • Level.4
      • L4-1.リプレイモード
    • Level.5
      • L5-1.日々の作業ローテーション
      • L5-2.リアルトレード
      • L5-3.トレード日記、FX結果分析
      • L5-4.ブログで公開、成績保存のすすめ
      • L5-5.cTrader集計の仕方
    • Level.6
      • L6-1.myFXbook
      • L6-2.FINTOKEI
      • L6-3.特典
        • L6-3-1.タカナ式
        • L6-3-2.トライアングル式
        • L6-3-3.トライアングルエントリー例
  • ようこそ
  • ごあいさつ
    • みんなが懸念する博打的なFXの例
    • 料金(案)
    • 対象者、参加条件
    • FX取引開始までにかかるお金
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • コラム
  • 講習内容
    • Level.0
      • L0-1.準備
      • L0-2.証券会社開設
      • L0-3.cTrader設定
      • L0-4.TradingViewの開設
      • L0-5.TradingViewの設定1
      • L0-6.TradingViewの設定2
      • L0-7.コミュニケーションツール
      • L0-8.パソコン、インターネット通信環境、パソコン設定
    • Level.1
      • L1-1.事前勉強
      • L1-2.ダウ理論
      • L1-3.エリオット波動
      • L1-4.ローソク足
      • L1-6.FX系YouTuberで参考にしたチャンネル
      • L1-7.FX系YouTubeで参考になる動画
    • Level.2
      • L2-1.よく使うラインの説明
      • L2-2.ライン引き
    • Level.3
      • L3-1.手法概要
      • L3-2.手法詳細
        • L1、S1
          • L3-3-L1(チャート)
          • L3-4-S1(チャート)
        • L2、S2
          • L3-3-L2(チャート)
          • L3-4-S2(チャート)
        • L3、S3
          • L3-3-L3(チャート)
          • L3-4-S3(チャート)
        • L4、S4
          • L3-3-L4(チャート)
          • L3-4-S4(チャート)
      • L3-3-entry エントリー前にチェック(チャート、ロング)
      • L3-3.現状認識-シナリオ
      • L3-4-entry エントリー前にチェック(チャート、ショート)
      • L3-4.cTrader注文の仕方
    • Level.4
      • L4-1.リプレイモード
    • Level.5
      • L5-1.日々の作業ローテーション
      • L5-2.リアルトレード
      • L5-3.トレード日記、FX結果分析
      • L5-4.ブログで公開、成績保存のすすめ
      • L5-5.cTrader集計の仕方
    • Level.6
      • L6-1.myFXbook
      • L6-2.FINTOKEI
      • L6-3.特典
        • L6-3-1.タカナ式
        • L6-3-2.トライアングル式
        • L6-3-3.トライアングルエントリー例
  • You are here :
  • Home
  • L0-2.証券会社開設

L0-2.証券会社開設

cTraderが使える証券会社ならばどこでもかまいません。

なぜcTraderを使うかというと、下記のメリットがあるからです。
—-
NDD ECN専用
cTraderは、ECN取引専用のプラットフォームとして開発されたプラットフォームで、短期取引(スキャルピング)に適した取引環境と言えます。
ECN取引はNDD方式のため、FX業者のディーラーが一切介入せずに、FX取引参加者の注文同士が直接取引されます。
間にブローカーが入ることがないため、不利な約定を拒否したりノミ行為などを起こされません。

世の中では、MT(メタトレーダー)4が主流ですが、もう古すぎて触る気になりません。
cTraderは注文も入れやすいですし、慣れるとMT4、MT5には戻れません。

とは言っても、cTraderでは、注文を入れるだけで、チャートに罫線を買いたり、インジケーターを表示させたりはしません。最低限の利用です。

私はAxioryを使っています。今まで問題が起きたことははありませんでした。
例えば、Tradeviewの口座をすでに持っていればそちらを使ってください。
口座開設の仕方はこちらの動画などを参考にしてください。

開設にそんなに時間はかかりません。
設定
・プラットフォーム
 cTrader
・アカウントタイプ
 スタンダード(Axioryの場合)
・通貨
 JPY
・レバレッジ
 400倍
で良いと思いますが、違っていてもそんなに気にするほどではありません。
使いづらかったら途中で違う口座を作り、入金額を移動させることもできます。

口座を開設したら、軍資金10万円を入れてください。
こんな動画を参考にしてください。

※参考 Axiory

リアル

cTrader

standard

100倍(400倍でもいいですが)

JPY

口座開設

これで完了です。メールも届くと思います。


ちなみに私は、bitwalletという、中継する会社と契約していて、こちらに入金してから、さまざまな証券会社に入金、出金をしています。
出金の時だけ手数料がかかります。
注意 : 2025.3 bitwalletから、Axioryに入金できないようです。
bitwallet
[公式] bitwallet™ – 24時間年中無休でいつでもどこでも海外決済
個人および企業が国際決済を行うためのデジタル決済ソリューション e-ウォレット。さまざまな通貨をサポートし、迅速かつ安全な取引を実現します。 (23 kB)
https://bitwallet.com/ja/

クレジットカード、銀行振り込みで支払いできます。


最新の投稿

  • 機関投資家は常にエントリーしていなければならないのか?
  • 「FXの取引に聖杯はない」
  • 平行四辺形案
  • FXにまぐれ勝ちはない
  • 日足(D1)の扱いについて

カテゴリー

  • コラム

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月

Copyright 2025 | Theme by ThemeinProgress | Proudly powered by WordPress